item image
item image
item image
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから5日以内に発送
発送は通常2、3日以内(土日祝日を除く)に対応させて頂いております。
定形外郵便ですので、お届け日時の指定はできませんが、ご希望がある場合、ご購入時に備考欄へご記入ください。
送料・配送方法
発送元地域:東京都
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
定形外郵便¥450¥0
この商品について質問する

A2の紙*三椏

¥240
残り1点

枚数変更

枝が必ず三つに分かれるので「みつまた」別表記は、三叉、三又、三枝。
樹皮は、高級和紙の原料として利用されていますが、
春先には、丸くて黄色い風情のある花を咲かせ、観賞用としても好まれます。

世界一の品質と言われている日本紙幣は、三椏が原料になっています。
三椏の樹皮には、防虫効果もある毒素が含まれていることから、虫害も受けづらいのだそうです。
残念ながら、現在、日本紙幣に使用されているみつまたは、ネパール産が多いそうですが、一定量の日本国産のみつまたを大蔵省印刷局が保管しています。

ニュースでみた、ミツマタが群生する様子が幻想的でとても美しかったので、柄にしてみました。

3月20日の誕生花です。

新聞の1面より大きいA2サイズです。
印刷の仕様上、周囲4mm程度、柄のない余白がついています。

季節のご挨拶に、空き箱に貼ってインテリアに、いかがでしょうか。
丸めた状態でお送りします。


<仕様>
紙厚:64g/㎡・0.09mm
印刷:耐水性顔料インクジェット

<サイズ>
A2サイズ(420mm×594mm)

<柄・枚数>
薄いクリーム地に赤茶と黄色の柄 1枚

続きを読む